弱い心を受け入れています

最近少し心が疲れていて、ブログの更新を休んでいました。

悪性リンパ腫の闘病には、体力だけでなく、心の力も必要なようです。

今現在は、体調は少し前よりは良くなっているような気もしますが、心が疲弊してきたのを感じています。

 

ブログで皆さんに癒しをお届けしたいと思っているのに、自分が凹んでいてはだめですよね😓

 

でも、前向きになろう、元気を出そうと自分を励まし続けていても、心が付いて来ないことがあります。

何を見ても頭に入ってこなかったり、やる気が全く起きなかったり。

そんな時は何も考えず、心を休ませてあげる方が良いだろうと思い、しばらくブログもお休みしました。

私の癌は今のところ悪性度が低く、ゆっくりと進行するタイプだそうで、急に入院や手術が必要になるものではないそうです。

だから焦らずゆったりと構えていた方が良いと分かっているのですが、心のどこかに不安や虚無感が潜んでいて、日常生活の邪魔をします。



夜眠れなくなったり、やる気が起きなかったり、息苦しくなったり。

これらの症状は癌とは関係ないので「気の持ちようだ」といつも自分に言い聞かせています。

 

でも私の心は弱いので、なかなか前だけを見ていてくれません。

 

大好きな仕事をやめなければならなかったこと(体力的にハードな仕事だったため)を始め、生活が急変したことに心が追い付いていないようです。

 

悪性リンパ腫と診断されてまだ2か月弱ですが、これからどの位闘病生活が続くか分かりません。

早々と気持ちが疲れてしまっては身が持ちませんね😅

 

弱い心を受け入れて、自分を否定せず、一日一日を大切に生きていこうと思います。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA