菜々丸のプロフィール

このブログを開設したきっかけ

初めまして、菜々丸と申します。猫と暮らすアラフィフ女性です。

幼い頃から心身を患い、波乱万丈な人生を送ってきましたが、この年になってやっと穏やかな日々を送れるようになりました。

2022年1月現在、このブログを開設して間もなく悪性リンパ腫と診断されました。

現在は治療のために仕事を辞め、闘病しながらブログを更新しています。

  • 名前:菜々丸
  • 年齢:2022年現在 47歳
  • 出身:海の近くの田舎町
  • 前職:子供向けプログラミング教室の講師
  • 愛してやまないもの:動物
  • 好きなこと:猫と遊ぶこと・犬の散歩・音楽鑑賞・花を植えること・ヨガ・読書・早寝早起き
  • 苦手なこと:走ること・計算・ホラー映画
  • twitter

ふと人生を振り返ると、今があるのは、支えてくれた人々や書籍などとの出会いのおかげ。

世の中には、同じように悩みを抱えて、日々生き方を探している人は多いはず。

私は「その人たちの手助けをしながら、自分も成長していきたい」と、ずっと思っていました。

 

そこで、病気を抱えていても、少しでも皆様のお手伝いをしたい!

これまで私が学び、感じ、実践してきたことを伝えたい!

という思いを持って、ブログ開設に至りました。

 

菜々丸の半生を簡単にご紹介します

 

〇母子家庭で育った菜々丸。母と弟との慎ましい3人暮らしでした。

発達障害があり、学校には馴染めませんでしたが、活発で、動物と絵とスポーツが大好きな子供でした。

〇10歳の頃、交通事故で足を損傷。軽い障害が残りました。

それでもスポーツは続けたかったので、学生時代は足が不自由でもスポーツクラブや部活動には取り組みました

(でもとっても辛かった😅)

 

〇15歳でうつ病やパニック障害を発症。

18歳では摂食障害を併発し、その後30代半ばまで続きました。

母子家庭の不安定な生活や、馴染めない学校生活のストレスなどが原因かと思われます。

 

〇10~20代は入退院を繰り返し、職業も点々としました。今を思うと人生の暗黒期です。

〇30代前半、一人でより良く生きていくために、闘病しながら出来る仕事に集中。

体を壊して入院(😢)したりもしましたが、何とか生活を確立しました。

 

〇30代後半、体調不良のため一旦人生をリセット。

動物愛護のボランティアを始めてみると元気が出て、前向きに生きていく決意が出来ました。

ここで出会った人々や動物たちが、その後の私の人生に大きな影響を与えてくれました(感謝)

 

〇40代、ボランティア活動を経て再度社会復帰を果たし、未就学児~中学生を対象としたプログラミング教室で講師として働くようになりました。

〇47歳、2022年1月、悪性リンパ腫と診断されました。

闘病を続けながらマイペースでブログを続けることを決意し、現在にいたります。

 

このブログの目的

このような方のお手伝いが出来ればと思っています。

〇心穏やかに過ごしたい人

〇自分らしく生きたい人

〇人間関係に悩んでいる人

〇元気ややる気を出したい人

〇心と体の調子を整えたい人

〇心身共に健康で幸せになりたい人

私には特別な技術や資格はありませんが、逆境から立ち直り、何度も復活してきた経験があります😊

そこで得たことをシェアすることで、一人でも多くの人にハッピーな人生を送るきっかけをお届け出来れば幸いです。

これで自己紹介を終わります。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

ななまるcafe 管理者 菜々丸

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA