足のリハビリを再開しました

 

私は子供の頃の交通事故の影響で、足に障がいがあります。

ブログ 「やる気を出せる体を作ろう」

では、ここ4~5年リハビリの筋トレを頑張って、歩けるようになったことを書きました。

 

ですが、昨年12月に悪性リンパ腫の診断を受けて、運動が出来なくなり、この半年で一気に筋力が落ちてしまいました。

特に今年の3月末~5月上旬は放射線治療のため寝たり起きたりの生活だったので、気付いた時には足腰は弱り切っていました。

 

このままでは益々家に閉じこもり、鬱々とした日々を送ることになってしまう!

 

危機感を感じた私は、放射線治療が終わって一月過ぎたのを機に一念発起して、リハビリを再開することにしました。

癌を患いながらのリハビリは正直つらいです。

良くないことですが、もし寿命が短いのならこんなに頑張らないのに、とマイナス思考に陥ることも。

でも希望は捨てたくありません!

 

まだまだ先が長いのなら、足腰のリハビリは絶対必要。

悪性リンパ腫の療養にも、体力が出てきたら適度な運動は必要です。

それならやるしかないですね😂

 

とはいえ、癌になる前のようにしっかりとしたトレーニングは出来ないので、今の自分の体調に合った軽い運動をしようと思います。

 

早く筋力アップしたいので気持ちは焦りますが、体の声に耳を傾け、無理なく続ける、これが大事なことだと。

 

これは、高齢の母からのアドバイスです😊

元気だった頃の自分も、今の自分も、どちらも受け入れてあげることが大事だと教わりました。

 

という訳で、リハビリが長続きするよう、マイペースで頑張ります😄

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA