3月に入ってから少し体調を崩していたので、ブログはお休みしていました。
ですが、寝たり起きたりしている間に季節がすっかり春になり、陽気に誘われて、久しぶりに日記を書いています。
今は、ここ3か月間で一番体調が安定しているような気がします。
もしかしたら季節のせいかもしれません。
春は訳もなくワクワクするので、体も軽くなってきたようです😊
そこで、先週はちょっとドライブに挑戦。
幸いなことに、車で1時間程の距離に山間の町があるので、そこに行ってきました。
こんな感じの素敵な風景が楽しめる町です↓
町は自然が豊かで、空気も、近くを流れる小川の水も澄み切っていました。
川のせせらぎと鳥の声、草木が風に揺れる音が聴こえます。
遠くに見える山々の淡い緑色と、雲に霞んだ青い空。
大地を彩る、良く手入れされた広大な田畑。
全てが清々しくて、閉じこもっていた心が洗われるようでした。
小川の浅瀬では、ちょっと大きくなった子ガモたちが水遊び。
親ガモが傍でそれを見守っています。
犬の散歩をしているお年寄りや、学校帰りの子供たちが、明るい笑顔で挨拶をしてくれます。
一人旅の若者が、のんびりと田舎の風景を眺めていました。
森林の美味しい空気をたっぷりと吸って、疲れを癒しているのでしょう。
皆、春の訪れが嬉しそうでした。
この日を境に、少しずつ体調が良くなった気がします。
自然を満喫することで、体はもちろんですが、心も元気になりますね😊
癌の闘病は、体だけでなくメンタルのケアも大事なのだと知りました。
仕事をしていた頃は、休日もバタバタと時間が過ぎていくだけで、ゆっくりと田舎町を散歩する余裕はありませんでした。
でもそんな時こそ、街を離れて、自然の中でリフレッシュすることが必要だったのではないかと思います。
今は神様がくれた貴重な時間だと思っています。
春を満喫して、出来るだけ自然に触れる生活を心掛けたいと思っています。